投資顧問

投資顧問サービス

当社は主として機関投資家の皆様(投資信託の運用会社を含む)との投資一任契約や投資助言契約に基づき、お客様の資産運用や投資助言業務を行っております。
投資助言業務では、お客様との投資顧問(助言)契約に基づき、お客様に対し金融商品への投資判断について助言を行います。投資の意思決定についてはお客様自身が行います。

投資顧問料

報酬体系(投資一任契約)

投資一任契約にかかる報酬は契約日(又は契約更新日)におけるお客様の契約資産に応じて、以下の(1)から(3)のうちいずれかの料率を選択してご負担いただきます。

  • (1)一般料率

    原則として、契約資産額に対してあらかじめ定めた料率(最大で税込 1.10%(税抜 1.0%))の報酬が契約期間に応じてかかります。

  • (2)年金料率

    年金信託による契約については、原則として、契約資産額に対してあらかじめ定めた料率(最大で税込 0.462%(税抜 0.42%))の報酬が契約期間に応じてかかります。

  • (3)成功報酬型料率

    一定の基本報酬に成功報酬(一定の基準を超えた運用収益を元に、当社で定める報酬料率から算出した額)を加えた報酬体系です。

  • 上記の報酬料率以外に、運用対象・運用方法を勘案し、報酬料率等を別途協議のうえ取り決めさせていただくことがあります。
  • 税制改正その他諸般の事情により、上記料率と異なることがあります。
  • その他費用として組入有価証券の売買委託手数料等がかかる場合があります。なお、手数料・報酬等の諸費用の合計額は、運用状況により変動するものであり、事前にその料率・上限額等を示すことはできません。

(注)投資助言契約の報酬については定型の報酬体系はなく、お客様との協議により決定いたします。なお、投資助言契約の締結先は、適格機関投資家のお客様に限らせていただいております。

投資運用リスク

投資リスクについて

  • お客様のために行う取引については、株式、新株予約権付社債、公社債等の有価証券に投資しますので、国内外の経済・政治情勢、金利変動、発行体の業績や財務状況等の変化の影響により、投資した有価証券の価格が下落し、損失が生じるおそれ(外国証券は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれ)があります。
  • 信用取引やデリバティブ取引を行う場合は、差し入れた証拠金等の金額以上の取引を行う可能性があるため、原資産となる有価証券や指数等の価格変動により、差し入れた証拠金等を上回る損失が生じるおそれがあります。また、デリバティブ取引等の額の証拠金等の額に対する比率は投資方針や市場の動向等により変化するため、その比率を事前に示すことができません。
  • リスクについての詳細は、契約締結前交付書面をよくご覧ください。

重要な注意事項

  • この資料は、いちよしアセットマネジメントの概要、経営の方針・手法など総合的な情報の提供を目的としたものであり、個々の投資家(お客様)の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。
  • この資料は、いちよしアセットマネジメントが信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成されたものですが、過去から将来にわたって、その正確性、完全性を保証するものではありません。
  • この資料の運用コンセプト・内容等は、すべて作成時点でのいちよしアセットマネジメントの判断であり、今後予告なく変更されることがあります。
  • 投資一任(助言)業務による有価証券投資は、価格の変動により、または発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、損失が生じるおそれがあります。投資運用によって発生する損益はすべてお客様に帰属します。したがって、預貯金とは異なり投資元本が保証されているものではなく、一定の運用成果を保証するものでもありません。
  • この資料は、いちよしアセットマネジメントが作成し、提供するものです。未許可での使用、複製の作成や発表は法律で禁じられております。
PAGE TOP
PAGE TOP